京都医塾公式ブログ一覧
-
東京医科大学医学部に塾長・代表が訪問!2022入試のポイントは?
私立医学部 入試情報2022年度医学部入試 東京医科大学の大学受験情報まるわかり!今回は京都医塾 塾長と代表がキャンパスを訪問し、地域枠や入試日程などの今年の入試変更点、二次試験の面接・小論文のポイント、繰り上がり合格発表などの入試情報をお聞きしました。
-
英語学習に役立つサイトの紹介(後編)
京都医塾講師からのアドバイス医学部入試に限らず現在の受験英語は、以前よりも聞く・話す能力が重視されています。今回は、大学受験英語を学ぶ上で役立つ英語のサイトYouGlishをご紹介。英単語の発音など、音声面の学習の強化をすることで、英語全体の得点力がアップします。
-
英語学習に役立つサイトの紹介(前編)
京都医塾講師からのアドバイス医学部入試に限らず現在の受験英語は、以前よりも聞く・話す能力が重視されています。今回は、大学受験英語を学ぶ上で役立つ英語のサイトYouGlishをご紹介。英単語の発音など、音声面の学習の強化をすることで、英語全体の得点力がアップします。
-
帝京大学医学部に塾長が訪問!2022入試のポイントは?
私立医学部 入試情報2022年度医学部入試 帝京大学医学部の大学受験情報まるわかり!今回は塾長と代表がキャンパスを訪問し、地域枠や入試日程などの入試変更点、二次試験の面接のポイント、数学なしの選択の是非、補欠合格、現浪比等の入試情報をお聞きしました。
-
ドクターと起業家の両立!!未来に求められる医師像とは…株式会社ウェルネス 中田航太郎医師 後編【スーパドクターに聞く】
スーパードクターに聞く今回は現役の医師の方へインタビューする『スーパードクターに聞く』の第1回目。現役の医師でありながら起業もされた中田航太郎先生です。医師を目指すきっかけ、医学部合格におすすめの勉強法などお聞きしました。
-
ドクターと起業家の両立!!未来に求められる医師像とは…株式会社ウェルネス 中田航太郎医師 前編【スーパドクターに聞く】
スーパードクターに聞く今回は現役の医師の方へインタビューする『スーパードクターに聞く』の第1回目。現役の医師でありながら起業もされた中田航太郎先生です。医師を目指すきっかけ、医学部合格におすすめの勉強法などお聞きしました。
-
京都医塾 公式ブログ開設
広報からのお知らせ京都の医学部専門予備校『京都医塾』です。このブログでは、36年の医学部受験指導の経験を活かし、医学部合格を目指す受験生のために、各医大の入試担当者からお聞きした詳細な入試情報や、医学部受験に役立つ情報を更新していきます。